設定より規約 (CoC) を優先するために、必ず押さえておくべき概要、基本、原則、要件などが記載されています。Spring Boot が初めて、または体系的に習得したい場合は、ここを起点に読み進めましょう。
Spring が推奨する最新のリリースとテクニックを使用し、可能な限り早く、生産性を高めるためのドキュメントです。15〜30分で完了するガイド、2〜3時間のボリュームがあるチュートリアルで構成されています。
Gradle のライブラリ依存性管理や jar、war 作成のリファレンスガイド。Spring Boot 2.3 以降、Spring Framework や Spring Boot のビルドは Maven ではなく Gradle が使用されています。
依存ライブラリ追加時に参照するドキュメント。1000 近くのライブラリの安定動作バージョンの組み合わせが、あらかじめ検証・設定されているため、この一覧にあれば、特に理由が無い限りバージョン指定不要です。
application.properties/yml や環境変数、コマンドラインで指定できる 1000 以上の事前定義一覧です。多くのライブラリが Spring Boot で簡単に利用できるように事前構成されているため、カスタマイズも簡単です。
Spring Boot | 概要 | ドキュメント | RESTful Web サービスの構築 |
Spring Framework | 概要 | ドキュメント | Spring MVC で Web コンテンツの提供 |
Spring Data JDBC | 概要 | ドキュメント | Spring で JDBC を使用してリレーショナルデータにアクセス |
Spring Data R2DBC | 概要 | ドキュメント | R2DBC を使用したデータへのアクセス |
Spring Data Redis | 概要 | ドキュメント | Redis でリアクティブにデータアクセス |
Spring Data JPA | 概要 | ドキュメント | JPA でデータアクセス |
Spring Security | 概要 | ドキュメント | Web アプリケーションのセキュリティ保護 |
Spring Batch | 概要 | ドキュメント | バッチサービスの作成 |
Spring Integration | 概要 | ドキュメント | データの統合 |
Spring Session | 概要 | ドキュメント | ( Redis | JDBC | MongoDB ) |
Spring Cloud | 概要 | ドキュメント | ( Gateway | Sleuth | Config | Stream | Netflix | Data Flow ) |
Spring Boot |
@SpringBootApplication リファレンス / Javadoc / ガイド |
Spring Boot のメインクラスに付与 | |
@SpringBootConfiguration └ @Configuration └ @Component @EnableAutoConfiguration └ @AutoConfigurationPackage └ @Import @ComponentScan | Spring Boot Spring Spring Spring Boot Spring Boot Spring Spring | ||
@ConfigurationProperties リファレンス / Javadoc |
application.properties/yml の Bean バインディング | ||
Spring MVC |
@RestController リファレンス / Javadoc / ガイド |
HTTP REST コントローラークラスに付与 | |
@Controller └ @Component @ResponseBody | Spring Spring Spring MVC | ||
@GetMapping (@PostMapping, @PutMapping,,,) リファレンス / Javadoc / ガイド |
コントローラークラスのメソッドに付与 | ||
@RequestMapping └ @Mapping | Spring MVC Spring MVC | ||
Spring |
@Component (@Controller, @Service, @Repository) リファレンス / Javadoc |
Spring 管理対象クラスに付与 () 内は @Component のエイリアス |
|
@Autowired リファレンス / Javadoc |
Spring が管理するインスタンスを注入 (DI) | ||
@Bean リファレンス / Javadoc |
Spring が管理する Bean を定義 | ||
@Transactional リファレンス / Javadoc / ガイド |
データベースのトランザクション制御 | ||
@Scheduled リファレンス / Javadoc / ガイド |
タスクを指定した間隔でスケジュール実行 | ||
@Async リファレンス / Javadoc / ガイド |
メソッドに付与して非同期実行 |