序文

この章の内容は次のとおりです。

要件

このセクションでは、互換性のある Java および Spring Framework バージョンについて詳しく説明します。

互換性のある Java バージョン

Spring Integration 6.4.x の場合、互換性のある Java の最小バージョンは Java SE 17 です。古いバージョンの Java はサポートされていません。

Spring Framework の互換バージョン

Spring Integration 6.4.x には Spring Framework 6.2 以降が必要です。

コード規約

Spring Framework 2.0 は名前空間のサポートを導入しました。これにより、アプリケーションコンテキストの XML 構成が簡素化され、Spring Integration が幅広い名前空間のサポートを提供できるようになります。

このリファレンスガイドでは、Spring Integration のコア名前空間のサポートに int 名前空間プレフィックスを使用しています。各 Spring Integration アダプター型(モジュールとも呼ばれる)は、独自の名前空間を提供します。これは、次の規則を使用して構成されます。

次の例は、使用中の intint-eventint-stream 名前空間を示しています。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<beans xmlns="http://www.springframework.org/schema/beans"
  xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
  xmlns:int="http://www.springframework.org/schema/integration"
  xmlns:int-webflux="http://www.springframework.org/schema/integration/webflux"
  xmlns:int-stream="http://www.springframework.org/schema/integration/stream"
  xsi:schemaLocation="
   http://www.springframework.org/schema/beans
   https://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans.xsd
   http://www.springframework.org/schema/integration
   https://www.springframework.org/schema/integration/spring-integration.xsd
   http://www.springframework.org/schema/integration/webflux
   https://www.springframework.org/schema/integration/webflux/spring-integration-webflux.xsd
   http://www.springframework.org/schema/integration/stream
   https://www.springframework.org/schema/integration/stream/spring-integration-stream.xsd">
…
</beans>

Spring Integration のネームスペースサポートに関する詳細な説明については、名前空間サポートを参照してください。

名前空間プレフィックスは自由に選択できます。名前空間プレフィックスをまったく使用しないことも選択できます。アプリケーションに最適な規則を適用する必要があります。ただし、SpringSource Tool Suite ™(STS)は、このリファレンスガイドで使用されているものと同じ名前空間規則を Spring Integration で使用していることに注意してください。

このガイドの表記規則

場合によっては、長い完全修飾クラス名を指定する際の書式設定を支援するために、o.s.i.transaction.TransactionSynchronizationFactory のように、org.springframework を o.s に、org.springframework.integration を o.s.i に短縮します。

フィードバックと貢献

使い方の質問、課題の診断またはデバッグについては、スタックオーバーフローを使用することをお勧めします。最新の質問のリストについては、ここをクリック (英語) してください。Spring Integration に課題があると確信している場合、または機能を提案したい場合は、GitHub の課題 (英語) を使用してください。

解決策を考えているか、修正案があれば、GitHub (英語) でプルリクエストを送信できます。ただし、最も些細な課題を除くすべての課題については、チケットが課題トラッカーに提出され、そこで議論が行われ、将来の参照のために記録が残されることに留意してください。

詳細については、CONTRIBUTING [GitHub] (英語) のトップレベルプロジェクトページのガイドラインを参照してください。

入門

Spring Integration を使い始めたばかりの場合は、Spring Boot ベースのアプリケーションを作成することから始めることをお勧めします。Spring Boot は、すぐに運用可能な Spring ベースのアプリケーションを作成するための迅速な (そして独自の) 方法を提供します。これは Spring Framework に基づいており、構成よりも規則を優先し、できるだけ早く起動して実行できるように設計されています。

start.spring.io を使用して基本的なプロジェクトを生成する (依存関係として integration を追加する) か、統合データの構築の開始などの「入門」ガイドのいずれかに従います。これらのガイドは理解しやすいだけでなく、非常にタスクに焦点を当てており、ほとんどが Spring Boot に基づいています。