| インターフェース | 説明 |
|---|---|
| AsyncHandler<T> | AsyncHandler インターフェースは、非同期で呼び出されたサービスエンドポイント操作の完了のコールバック通知を受信したいクライアントによって実装されます。 |
| Binding | Binding インターフェースは、Jakarta XML Web Services プロトコルバインディングの基本インターフェースです。 |
| BindingProvider | BindingProvider インターフェースは、リクエストおよびレスポンスメッセージ処理のためのプロトコルバインディングおよび関連するコンテキストオブジェクトへのアクセスを提供します。 |
| Dispatch<T> | Dispatch インターフェースは、サービスエンドポイント操作の動的呼び出しのサポートを提供します。 |
| LogicalMessage | LogicalMessage インターフェースは、プロトコルに依存しない XML メッセージを表し、メッセージのペイロードへのアクセスを提供するメソッドが含まれています。 |
| Provider<T> | サービスエンドポイントは、SEI の動的な代替手段として Provider インターフェースを実装する場合があります。 |
| Response<T> | Response インターフェースは、操作の呼び出しにレスポンスして送信されたメッセージのペイロードとコンテキストを取得するために使用されるメソッドを提供します。 |
| WebServiceContext | WebServiceContext を使用すると、Web サービスエンドポイント実装クラスは、処理されているリクエストに関連するメッセージコンテキストとセキュリティ情報にアクセスできます。 |
| クラス | 説明 |
|---|---|
| Endpoint | Web サービスエンドポイント。 |
| EndpointContext | EndpointContext を使用すると、アプリケーション内の複数のエンドポイントで任意の情報を共有できます。 |
| EndpointReference | このクラスは、Web サービスエンドポイントへのリモート参照である WS-Addressing EndpointReference を表します。 |
| Holder<T> | 型 T の値を保持します。 |
| RespectBindingFeature | この機能は、Jakarta XML Web Services ランタイムでの wsdl:binding の使用を明確にします。 |
| Service | Service オブジェクトは、Web サービスのクライアントビューを提供します。 |
| WebServiceFeature | WebServiceFeature は、Web サービスに対して有効または無効にできる機能を表すために使用されます。 |
| WebServicePermission | このクラスは、Web サービスのアクセス許可を定義します。 |
| 列挙型 | 説明 |
|---|---|
| Service.Mode | 動的なクライアントまたはサービスの方向。 |
| 例外 | 説明 |
|---|---|
| ProtocolException | ProtocolException クラスは、特定のプロトコルバインディングに関連する例外の基本クラスです。 |
| WebServiceException | WebServiceException クラスは、すべての Jakarta XML Web Services API ランタイム例外の基本例外クラスです。 |
| アノテーション型 | 説明 |
|---|---|
| Action | Action アノテーションを使用すると、WS-Addressing Action メッセージアドレス指定プロパティをマップされた WSDL 操作の input、output、fault メッセージに明示的に関連付けることができます。 |
| BindingType | BindingType アノテーションは、Web サービスエンドポイント実装クラスに使用するバインディングを指定するために使用されます。 |
| FaultAction | FaultAction アノテーションは Action アノテーション内で使用され、WS-Addressing Action メッセージアドレス指定プロパティと例外クラスからマップされた WSDL 操作の fault メッセージとの明示的な関連付けを可能にします。 |
| RequestWrapper | 実行時に使用されるリクエストラッパー Bean を使用して、サービスエンドポイントインターフェースのメソッドにアノテーションを付けるために使用されます。 |
| RespectBinding | この機能は、Jakarta XML Web Services ランタイムでの wsdl:binding の使用を明確にします。 |
| ResponseWrapper | 実行時に使用されるレスポンスラッパー Bean を使用して、サービスエンドポイントインターフェースのメソッドにアノテーションを付けるために使用されます。 |
| ServiceMode | Provider 実装がプロトコルメッセージ全体を処理するのか、プロトコルメッセージペイロードのみを処理するのかを示すために使用されます。 |
| WebEndpoint | 生成されたサービスインターフェースの getPortName() メソッドにアノテーションを付けるために使用されます。 |
| WebFault | サービス固有の例外クラスにアノテーションを付けて、障害要素のローカル名と名前空間名、および障害 Bean の名前にカスタマイズするために使用されます。 |
| WebServiceClient | 生成されたサービスインターフェースにアノテーションを付けるために使用されます。 |
| WebServiceProvider | プロバイダー実装クラスにアノテーションを付けるために使用されます。 |
| WebServiceRef | WebServiceRef アノテーションは、Web サービスへの参照と(オプションで)そのインジェクションターゲットを定義するために使用されます。 |
| WebServiceRefs | WebServiceRefs アノテーションを使用すると、複数の Web サービス参照をクラスレベルで宣言できます。 |
このドキュメントでの JAX-WS への参照は、特に明記されていない限り、Jakarta XML Web Services を指します。
このドキュメントでの JAXB への参照は、特に明記されていない限り、Jakarta XML Binding を指します。
Copyright © 2018,2020 Eclipse Foundation.
Use is subject to license terms.