public class HandlerInfo extends ObjectSE implements SerializableSE
javax.xml.rpc.handler.HandlerInfo
は、HandlerChain のハンドラーに関する情報を表します。HandlerInfo インスタンスが Handler.init
メソッドで渡され、Handler
インスタンスが初期化されます。HandlerChain
, 連載形式 コンストラクターと説明 |
---|
HandlerInfo() デフォルトコンストラクター |
HandlerInfo(ClassSE handlerClass, MapSE config, QNameSE[] headers) HandlerInfo のコンストラクター |
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
ClassSE | getHandlerClass() Handler クラスを取得します |
MapSE | getHandlerConfig() ハンドラー構成を取得します |
QNameSE[] | getHeaders() このハンドラーによって処理されるヘッダーブロックを取得します。 |
void | setHandlerClass(ClassSE handlerClass) Handler クラスを設定します |
void | setHandlerConfig(MapSE config) ハンドラー構成を java.util.Map として設定します |
void | setHeaders(QNameSE[] headers) このハンドラーによって処理されるヘッダーブロックを設定します。 |
cloneSE, equalsSE, finalizeSE, getClassSE, hashCodeSE, notifySE, notifyAllSE, toStringSE, waitSE, waitSE, waitSE
public void setHandlerClass(ClassSE handlerClass)
handlerClass
- ハンドラーのクラス public ClassSE getHandlerClass()
public void setHandlerConfig(MapSE config)
java.util.Map
として設定します config
- 構成マップ public MapSE getHandlerConfig()
public void setHeaders(QNameSE[] headers)
headers
- ヘッダーブロックの QName。QName は、SOAP ヘッダーブロックの最も外側の要素の修飾名です。public QNameSE[] getHeaders()
setHeaders
メソッドを使用してヘッダーブロックが設定されていない場合は、null
を返します。Copyright © 2019 Eclipse Foundation.
Use is subject to license terms.