パッケージ jakarta.faces.component

クラス UIMessage

実装されたすべてのインターフェース:
PartialStateHolderStateHolderTransientStateHolderComponentSystemEventListenerFacesListenerSystemEventListenerHolderEventListenerSE
既知の直属サブクラス
HtmlMessage

public class UIMessage extends UIComponentBase

このコンポーネントは、clientId  または最も近い祖先 NamingContainer に関連するコンポーネント ID によって識別される特定の UIComponent のメッセージを表示するロールを果たします。コンポーネントは FacesContext からメッセージを取得します。

デフォルトでは、rendererType プロパティを "jakarta.faces.Message" に設定する必要があります。この値は、setRendererType() メソッドを呼び出すことで変更できます。

  • フィールドの詳細

  • コンストラクターの詳細

    • UIMessage

      public UIMessage()

      デフォルトのプロパティ値で新しい UIMessage インスタンスを作成します。

  • メソッドの詳細

    • getFamily

      public StringSE getFamily()
      クラスからコピーされた説明: UIComponent

      このコンポーネントが属するコンポーネントファミリの識別子を返します。この識別子は、rendererType プロパティの値と組み合わせて、このコンポーネントインスタンスに適切な Renderer を選択するために使用できます。このメソッドは null を返すべきではないことに注意してください

      次で指定:
      クラス UIComponentgetFamily 
      戻り値:
      コンポーネントファミリ(null 以外)。
    • getFor

      public StringSE getFor()

      エラーメッセージを表示するコンポーネントの識別子を返します。このコンポーネントがターゲットコンポーネントと同じ NamingContainer 内にある場合、これはコンポーネント識別子である必要があります。それ以外の場合は、絶対コンポーネント識別子( ":" で始まる)である必要があります。詳細については、UIComponent.findComponent(java.lang.String) を参照してください。

      戻り値:
      for クライアント識別子。
    • setFor

      public void setFor(StringSE newFor)

      このコンポーネントが関連するメッセージを表すコンポーネントの識別子を設定します(存在する場合)。このプロパティは、メッセージを表示する前に設定する必要があります。

      パラメーター:
      newFor - 新しいクライアント ID
    • isShowDetail

      public boolean isShowDetail()

      関連するメッセージの detail プロパティを表示するかどうかを示すフラグを返します。デフォルトは true です。

      戻り値:
      詳細を表示する場合は true、それ以外の場合は false
    • setShowDetail

      public void setShowDetail(boolean showDetail)

      関連するメッセージの detail プロパティを表示するかどうかを示すフラグを設定します。

      パラメーター:
      showDetail - 新しい旗
    • isShowSummary

      public boolean isShowSummary()

      関連するメッセージの summary プロパティを表示するかどうかを示すフラグを返します。デフォルトは false です。

      戻り値:
      要約を表示する場合は true、それ以外の場合は false
    • setShowSummary

      public void setShowSummary(boolean showSummary)

      関連するメッセージの summary プロパティを表示するかどうかを示すフラグを設定します。

      パラメーター:
      showSummary - 新しいフラグ値
    • isRedisplay

      public boolean isRedisplay()
      戻り値:
      この UIMessage インスタンスがすでに処理された FacesMessage を再表示する必要がある場合は、true。それ以外の場合は、false を返します。デフォルトでは、setRedisplay(boolean) が呼び出されていない場合、このメソッドは常に true を返します。
      導入:
      2.0
    • setRedisplay

      public void setRedisplay(boolean redisplay)

      関連するメッセージの detail プロパティを表示するかどうかを示すフラグを設定します。

      パラメーター:
      redisplay - 以前に処理されたメッセージが再表示されるかどうかを示すフラグ
      導入:
      2.0