@TargetSE(valueSE={METHODSE,ANNOTATION_TYPESE}) @RetentionSE(valueSE=RUNTIMESE) @DocumentedSE public @interface Splitter
@Splitter アノテーションが付けられたメソッドは、型 Message または予期されるメッセージペイロードの型のパラメーターを受け入れる場合があります。SimpleTypeConverter でサポートされている型変換は、必要に応じてメッセージペイロードに適用されます。ヘッダー値は、@Header パラメーターアノテーションを使用してメッセージパラメーターとして渡すこともできます。
アノテーション付きメソッドからの戻り値は、任意の型の要素を持つコレクションまたは配列のいずれかです。型がメッセージでない場合、それぞれが新しいメッセージを作成するためのペイロードとして使用されます。
| 修飾子と型 | オプションの要素と説明 |
|---|---|
StringSE[] | adviceChain メッセージハンドラーを「ラップ」する Advice Bean の「チェーン」を指定します。 |
StringSE | applySequence このフラグを false に設定して、このスプリッターにシーケンス関連のヘッダーが追加されないようにします。 |
StringSE | autoStartupSmartLifecycle autoStartup オプション。 |
StringSE | inputChannel このスプリッターがメッセージを消費するチャネルを指定します。 |
StringSE | outputChannel このスプリッターが応答を送信するチャネルを指定します。 |
StringSE | phaseSmartLifecycle phase オプションを指定します。 |
Poller[] | poller |
StringSE | sendTimeout 応答 Message を outputChannel に送信するときに待機する最大時間をミリ秒単位で指定します。 |
public abstract StringSE inputChannel
DirectChannel がアプリケーションコンテキストに登録されます。public abstract StringSE outputChannel
public abstract StringSE applySequence
false に設定して、このスプリッターにシーケンス関連のヘッダーが追加されないようにします。これは、設定されたシーケンス番号がダウンストリームのカスタム集計と競合する場合に便利です。true の場合、既存の相関およびシーケンス関連のヘッダーがスタックにプッシュされます。アグリゲーターなどのダウンストリームコンポーネントは、スタックをポップして、アグリゲーション後に既存のヘッダーを元に戻す場合があります。デフォルトは true です。「プロパティプレースホルダー」として指定できます。例: ${spring.integration.applySequence}。public abstract StringSE[] adviceChain
Advice Bean の「チェーン」を指定します。ダウンストリームフローではなく、ハンドラーのみが通知されます。public abstract StringSE sendTimeout
Message を outputChannel に送信するときに待機する最大時間をミリ秒単位で指定します。デフォルトは -1 (無期限にブロック) です。出力チャネルに何らかの「送信」制限がある場合にのみ適用されます (例: 固定の「容量」を持つ QueueChannel)。この場合、MessageDeliveryException がスローされます。AbstractSubscribableChannel 実装の場合、"sendTimeout" は無視されます。「プロパティプレースホルダー」として指定できます (例: ${spring.integration.sendTimeout})。public abstract StringSE autoStartup
boolean フラグ。public abstract StringSE phase
SmartLifecycle phase オプションを指定します。デフォルトは、PollingConsumer の場合は Integer.MAX_VALUE / 2、EventDrivenConsumer の場合は Integer.MIN_VALUE です。「プロパティプレースホルダー」として指定できます。例: ${foo.phase}。SmartLifecycle フェーズ。public abstract Poller[] poller
Poller オプション(PollerMetadata)。この属性は、空のデフォルト(ポーラーなし)を許可するための array です。Poller 要素は 1 つだけ許可されます。