クラス LoggingHandler

実装されたすべてのインターフェース:
org.reactivestreams.Subscriber<Message<?>>AwareBeanFactoryAwareBeanNameAwareDisposableBeanInitializingBeanApplicationContextAwareOrderedComponentSourceAwareExpressionCapableOrderableIntegrationPatternNamedComponentIntegrationManagementTrackableComponentMessageHandlerreactor.core.CoreSubscriber<Message<?>>

public class LoggingHandler extends AbstractMessageHandler
'shouldLogFullMessage' または SpEL 'logExpression' プロパティの値に応じて、メッセージまたはそのペイロードをログに記録するだけの MessageHandler 実装。ペイロードをログに記録し、それが Throwable に割り当て可能な場合は、スタックトレースがログに記録されます。デフォルトでは、ペイロードのみがログに記録されます。
導入:
1.0.1
作成者:
Mark Fisher, Gary Russell, Artem Bilan, Andriy Kryvtsun
  • コンストラクターの詳細

    • LoggingHandler

      public LoggingHandler(StringSE level)
      指定したログレベルで LoggingHandler を作成します(大文字と小文字は区別されません)。

      有効なレベルは: FATAL、ERROR、WARN、INFO、DEBUG、TRACE

      パラメーター:
      level - レベル。
      関連事項:
    • LoggingHandler

      public LoggingHandler(LoggingHandler.Level level)
      指定されたログ LoggingHandler.Level を使用して LoggingHandler を作成します。
      パラメーター:
      level - 使用する LoggingHandler.Level
      導入:
      4.3
  • メソッドの詳細

    • setLogExpressionString

      public void setLogExpressionString(StringSE expressionString)
      使用する SpEL 式文字列を設定します。
      パラメーター:
      expressionString - 使用する SpEL 式文字列。
      導入:
      4.3
      関連事項:
    • setLogExpression

      public void setLogExpression(Expression expression)
      Expression を設定して、実行時にリクエスト Message に対してログエントリを評価します。
      パラメーター:
      expression - 使用する Expression
      導入:
      4.3
      関連事項:
    • getLevel

      public LoggingHandler.Level getLevel()
      戻り値:
      現在のロギング LoggingHandler.Level
    • setLevel

      public void setLevel(LoggingHandler.Level level)
      ロギング LoggingHandler.Level を設定して、実行時の動作を変更します。
      パラメーター:
      level - レベル。
    • setLoggerName

      public void setLoggerName(StringSE loggerName)
    • setShouldLogFullMessage

      public void setShouldLogFullMessage(boolean shouldLogFullMessage)
      メッセージ全体をログに記録するかどうかを指定します。それ以外の場合は、ペイロードのみがログに記録されます。この値はデフォルトで false です。
      パラメーター:
      shouldLogFullMessage - 完全なメッセージをログに記録する必要がある場合は true。
    • getComponentType

      public StringSE getComponentType()
      クラスからコピーされた説明: IntegrationObjectSupport
      サブクラスはこのメソッドを実装して、コンポーネント型情報を提供できます。
      次で指定:
      インターフェース NamedComponentgetComponentType 
      オーバーライド:
      クラス MessageHandlerSupportgetComponentType 
    • onInit

      protected void onInit()
      クラスからコピーされた説明: IntegrationObjectSupport
      サブクラスは、初期化ロジック用にこれを実装できます。
      オーバーライド:
      クラス IntegrationObjectSupportonInit 
    • handleMessageInternal

      protected void handleMessageInternal(Message<?> message)
      次で指定:
      クラス AbstractMessageHandlerhandleMessageInternal