public abstract class AnnotationVisitor extends ObjectSE
修飾子と型 | フィールドと説明 |
---|---|
protected int | api このビジターによって実装された ASM API バージョン。 |
protected AnnotationVisitor | av このビジターがメソッド呼び出しを委譲する必要があるアノテーションビジター。 |
コンストラクターと説明 |
---|
AnnotationVisitor(int api) 新しい AnnotationVisitor を構築します。 |
AnnotationVisitor(int api, AnnotationVisitor av) 新しい AnnotationVisitor を構築します。 |
修飾子と型 | メソッドと説明 |
---|---|
void | visit(StringSE name, ObjectSE value) アノテーションのプリミティブ値にアクセスします。 |
AnnotationVisitor | visitAnnotation(StringSE name, StringSE desc) アノテーションのネストされたアノテーション値にアクセスします。 |
AnnotationVisitor | visitArray(StringSE name) アノテーションの配列値にアクセスします。 |
void | visitEnd() アノテーションの最後にアクセスします。 |
void | visitEnum(StringSE name, StringSE desc, StringSE value) アノテーションの列挙値にアクセスします。 |
cloneSE, equalsSE, finalizeSE, getClassSE, hashCodeSE, notifySE, notifyAllSE, toStringSE, waitSE, waitSE, waitSE
protected final int api
protected AnnotationVisitor av
public AnnotationVisitor(int api)
AnnotationVisitor
を構築します。api
- この訪問者によって実装された ASMAPI バージョン。Opcodes.ASM4
、Opcodes.ASM5
、Opcodes.ASM6
のいずれかである必要があります。public AnnotationVisitor(int api, AnnotationVisitor av)
AnnotationVisitor
を構築します。api
- この訪問者によって実装された ASMAPI バージョン。Opcodes.ASM4
、Opcodes.ASM5
、Opcodes.ASM6
のいずれかである必要があります。av
- この訪問者がメソッド呼び出しを委譲する必要があるアノテーション訪問者。null の可能性があります。public void visitEnum(StringSE name, StringSE desc, StringSE value)
name
- 値の名前。desc
- 列挙型クラスのクラス記述子。value
- 実際の列挙値。public AnnotationVisitor visitAnnotation(StringSE name, StringSE desc)
name
- 値の名前。desc
- ネストされたアノテーションクラスのクラス記述子。public AnnotationVisitor visitArray(StringSE name)
visit
に渡すことができることに注意してください。これは ClassReader
が行うことです。name
- 値の名前。public void visitEnd()