インターフェース MongoEntityInformation<T,ID>

すべてのスーパーインターフェース:
EntityInformation<T,ID>EntityMetadata<T>
すべての既知の実装クラス:
MappingMongoEntityInformation

public interface MongoEntityInformation<T,ID> extends EntityInformation<T,ID>
Mongo 固有の EntityInformation
作成者:
Oliver Gierke, Mark Paluch
  • メソッドのサマリー

    修飾子と型
    メソッド
    説明
    @Nullable Collation
    エンティティの照合を返します。not defined の場合は null を返します。
    エンティティが永続化されるコレクションの名前を返します。
    ID が永続化される属性を返します。
    default @Nullable ObjectSE
    getVersion(T entity)
    エンティティのバージョン値を返します。エンティティが versioned でない場合は null を返します。
    default boolean
    エンティティが特定の照合を定義するかどうかを返します。
    default boolean
    エンティティが楽観的ロックを使用するかどうかを返します。

    インターフェース org.springframework.data.repository.core.EntityInformation から継承されたメソッド

    getId, getIdType, getRequiredId, isNew

    インターフェース org.springframework.data.repository.core.EntityMetadata から継承されたメソッド

    getJavaType
  • メソッドの詳細

    • getCollectionName

      StringSE getCollectionName()
      エンティティが永続化されるコレクションの名前を返します。
      戻り値:
    • getIdAttribute

      StringSE getIdAttribute()
      ID が永続化される属性を返します。
      戻り値:
    • isVersioned

      default boolean isVersioned()
      エンティティが楽観的ロックを使用するかどうかを返します。
      戻り値:
      エンティティが Version プロパティを定義する場合は true。
      導入:
      2.2
    • getVersion

      default @Nullable ObjectSE getVersion(T entity)
      エンティティのバージョン値を返します。エンティティが versioned でない場合は null を返します。
      パラメーター:
      entity - null であってはなりません
      戻り値:
      null でもかまいません。
      導入:
      2.2
    • hasCollation

      default boolean hasCollation()
      エンティティが特定の照合を定義するかどうかを返します。
      戻り値:
      エンティティが照合を定義する場合は true。
      導入:
      2.2
    • getCollation

      @Nullable Collation getCollation()
      エンティティの照合を返します。not defined の場合は null を返します。
      戻り値:
      null でもかまいません。
      導入:
      2.2