クラス UndertowReactiveWebServerFactory
java.lang.ObjectSE
org.springframework.boot.web.server.AbstractConfigurableWebServerFactory
org.springframework.boot.web.reactive.server.AbstractReactiveWebServerFactory
org.springframework.boot.web.embedded.undertow.UndertowReactiveWebServerFactory
- 実装されているすべてのインターフェース:
ConfigurableUndertowWebServerFactory、ConfigurableReactiveWebServerFactory、ReactiveWebServerFactory、ConfigurableWebServerFactory、ErrorPageRegistry、WebServerFactory
public class UndertowReactiveWebServerFactory
extends AbstractReactiveWebServerFactory
implements ConfigurableUndertowWebServerFactory
UndertowWebServer の作成に使用できる ReactiveWebServerFactory。- 導入:
- 2.0.0
- 作成者:
- Brian Clozel, Scott Frederick
コンストラクターの概要
コンストラクターコンストラクター説明新しいUndertowReactiveWebServerFactoryインスタンスを作成します。UndertowReactiveWebServerFactory(int port) 指定されたポートを使用してリクエストをリッスンする新しいUndertowReactiveWebServerFactoryを作成します。メソッドのサマリー
修飾子と型メソッド説明voidaddBuilderCustomizers(UndertowBuilderCustomizer... customizers) UndertowUndertow.Builderをカスタマイズするために使用する必要があるUndertowBuilderCustomizerを追加します。アクセスログのプレフィックスを返します。UndertowBuilderに適用されるUndertowBuilderCustomizerの可変コレクションを返します。getWebServer(HttpHandler httpHandler) 完全に構成済みで一時停止された新しいWebServerインスタンスを取得します。booleanprotected final booleanvoidsetAccessLogDirectory(FileSE accessLogDirectory) アクセスログディレクトリを設定します。voidsetAccessLogEnabled(boolean accessLogEnabled) アクセスログを有効にするかどうかを設定します。voidsetAccessLogPattern(StringSE accessLogPattern) アクセスログパターンを設定します。voidsetAccessLogPrefix(StringSE accessLogPrefix) アクセスログのプレフィックスを設定します。voidsetAccessLogRotate(boolean accessLogRotate) アクセスログのローテーションを有効にするかどうかを設定します。voidsetAccessLogSuffix(StringSE accessLogSuffix) アクセスログのサフィックスを設定します。voidsetBufferSize(IntegerSE bufferSize) バッファサイズを設定します。voidsetBuilderCustomizers(CollectionSE<? extends UndertowBuilderCustomizer> customizers) UndertowUndertow.Builderに適用する必要があるUndertowBuilderCustomizerを設定します。voidsetIoThreads(IntegerSE ioThreads) IO スレッドの数を設定します。voidsetUseDirectBuffers(BooleanSE directBuffers) ダイレクトバッファを使用するかどうかを設定します。voidsetUseForwardHeaders(boolean useForwardHeaders) x-forward-* ヘッダーを処理するかどうかを設定します。voidsetWorkerThreads(IntegerSE workerThreads) ワーカースレッドの数を設定します。クラス org.springframework.boot.web.server.AbstractConfigurableWebServerFactory から継承されたメソッド
addErrorPages, createTempDir, getAddress, getCompression, getErrorPages, getHttp2, getPort, getServerHeader, getServerNameSslBundles, getShutdown, getSsl, getSslBundle, getSslBundles, setAddress, setCompression, setErrorPages, setHttp2, setPort, setServerHeader, setShutdown, setSsl, setSslBundlesクラス java.lang.ObjectSE から継承されたメソッド
clone, equalsSE, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, waitSE, waitSEインターフェース org.springframework.boot.web.server.ConfigurableWebServerFactory から継承されたメソッド
setAddress, setCompression, setErrorPages, setHttp2, setPort, setServerHeader, setShutdown, setSsl, setSslBundlesインターフェース org.springframework.boot.web.server.ErrorPageRegistry から継承されたメソッド
addErrorPages
コンストラクターの詳細
UndertowReactiveWebServerFactory
public UndertowReactiveWebServerFactory()新しいUndertowReactiveWebServerFactoryインスタンスを作成します。UndertowReactiveWebServerFactory
public UndertowReactiveWebServerFactory(int port) 指定されたポートを使用してリクエストをリッスンする新しいUndertowReactiveWebServerFactoryを作成します。- パラメーター:
port- リッスンするポート
メソッドの詳細
setBuilderCustomizers
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryUndertowUndertow.Builderに適用する必要があるUndertowBuilderCustomizerを設定します。このメソッドを呼び出すと、既存のカスタマイザーが置き換えられます。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetBuilderCustomizers - パラメーター:
customizers- 設定するカスタマイザー
addBuilderCustomizers
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryUndertowUndertow.Builderをカスタマイズするために使用する必要があるUndertowBuilderCustomizerを追加します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのaddBuilderCustomizers - パラメーター:
customizers- 追加するカスタマイザー
getBuilderCustomizers
UndertowBuilderに適用されるUndertowBuilderCustomizerの可変コレクションを返します。- 戻り値:
- 適用されるカスタマイザー
setBufferSize
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryバッファサイズを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetBufferSize - パラメーター:
bufferSize- バッファーサイズ
setIoThreads
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryIO スレッドの数を設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetIoThreads - パラメーター:
ioThreads- IO スレッドの数
setWorkerThreads
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryワーカースレッドの数を設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetWorkerThreads - パラメーター:
workerThreads- ワーカースレッドの数
setUseDirectBuffers
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryダイレクトバッファを使用するかどうかを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetUseDirectBuffers - パラメーター:
directBuffers- 直接バッファを使用するかどうか
setUseForwardHeaders
public void setUseForwardHeaders(boolean useForwardHeaders) インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryx-forward-* ヘッダーを処理するかどうかを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetUseForwardHeaders - パラメーター:
useForwardHeaders- x-forward ヘッダーを使用する必要がある場合
isUseForwardHeaders
protected final boolean isUseForwardHeaders()setAccessLogDirectory
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryアクセスログディレクトリを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetAccessLogDirectory - パラメーター:
accessLogDirectory- アクセスログディレクトリ
setAccessLogPattern
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryアクセスログパターンを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetAccessLogPattern - パラメーター:
accessLogPattern- アクセスログパターン
getAccessLogPrefix
アクセスログのプレフィックスを返します。- 戻り値:
- アクセスログのプレフィックス
- 導入:
- 3.5.0
setAccessLogPrefix
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryアクセスログのプレフィックスを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetAccessLogPrefix - パラメーター:
accessLogPrefix- ログプレフィックス
setAccessLogSuffix
インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryアクセスログのサフィックスを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetAccessLogSuffix - パラメーター:
accessLogSuffix- アクセスログの接尾辞
isAccessLogEnabled
public boolean isAccessLogEnabled()setAccessLogEnabled
public void setAccessLogEnabled(boolean accessLogEnabled) インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryアクセスログを有効にするかどうかを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetAccessLogEnabled - パラメーター:
accessLogEnabled- アクセスログが有効かどうか
setAccessLogRotate
public void setAccessLogRotate(boolean accessLogRotate) インターフェースからコピーされた説明:ConfigurableUndertowWebServerFactoryアクセスログのローテーションを有効にするかどうかを設定します。- 次で指定:
- インターフェース
ConfigurableUndertowWebServerFactoryのsetAccessLogRotate - パラメーター:
accessLogRotate- アクセスログのローテーションが有効かどうか
getWebServer
インターフェースからコピーされた説明:ReactiveWebServerFactory完全に構成されましたが一時停止された新しいWebServerインスタンスを取得します。クライアントは、WebServer.start()が呼び出されるまで(ApplicationContextが完全にリフレッシュされると発生します)、返されたサーバーに接続できません。- 次で指定:
- インターフェース
ReactiveWebServerFactoryのgetWebServer - パラメーター:
httpHandler- リクエストの処理を担当する HTTP ハンドラー- 戻り値:
- 完全に構成および開始された
WebServer - 関連事項: