クラス DelimitedLineTokenizer
java.lang.ObjectSE
org.springframework.batch.item.file.transform.AbstractLineTokenizer
org.springframework.batch.item.file.transform.DelimitedLineTokenizer
- 実装されているすべてのインターフェース:
LineTokenizer,org.springframework.beans.factory.InitializingBean
public class DelimitedLineTokenizer
extends AbstractLineTokenizer
implements org.springframework.beans.factory.InitializingBean
入力文字列を構成可能な区切り文字で分割する
LineTokenizer 実装。この実装では、区切り文字と行末をエスケープするエスケープ文字の使用もサポートしています。- 作成者:
- Rob Harrop, Dave Syer, Michael Minella, Olivier Bourgain, Mahmoud Ben Hassine
フィールドのサマリー
フィールド修飾子と型フィールド説明static final char区切り文字または行末をエスケープするために使用される " 文字の一般的な場合の便利な定数。static final StringSEカンマ区切りの一般的な場合に便利な定数。static final StringSEタブ区切り文字の一般的な場合に便利な定数。クラス org.springframework.batch.item.file.transform.AbstractLineTokenizer から継承されたフィールド
namesコンストラクターの概要
コンストラクターコンストラクター説明区切り文字がcommaである一般的な場合のために、DelimitedLineTokenizerクラスの新しいインスタンスを作成します。DelimitedLineTokenizer(StringSE delimiter) DelimitedLineTokenizerクラスの新しいインスタンスを作成します。メソッドのサマリー
修飾子と型メソッド説明voiddoTokenize(StringSE line) 提供されたlineの分割から生じるトークンを生成します。protected booleanisQuoteCharacter(char c) 提供された文字は引用文字ですか?voidsetDelimiter(StringSE delimiter) 区切り文字の Setter。voidsetIncludedFields(int... includedFields) 位置ごとに出力に含めるフィールド(0 から開始)。voidsetQuoteCharacter(char quoteCharacter) quoteCharacter 用のパブリック setter。クラス org.springframework.batch.item.file.transform.AbstractLineTokenizer から継承されたメソッド
hasNames, isStrict, setFieldSetFactory, setNames, setStrict, tokenize
フィールドの詳細
コンストラクターの詳細
DelimitedLineTokenizer
public DelimitedLineTokenizer()区切り文字がcommaである一般的な場合のために、DelimitedLineTokenizerクラスの新しいインスタンスを作成します。DelimitedLineTokenizer
DelimitedLineTokenizerクラスの新しいインスタンスを作成します。- パラメーター:
delimiter- 目的の区切り文字。これは必須です
メソッドの詳細
setDelimiter
区切り文字の Setter。- パラメーター:
delimiter- 区切り文字として使用される文字列
setIncludedFields
public void setIncludedFields(int... includedFields) 位置ごとに出力に含めるフィールド(0 から開始)。デフォルトではすべてのフィールドが含まれますが、このプロパティを設定して、より大きなセットからいくつかのフィールドのみを選択できます。フィールド名を指定する場合、その数は含まれるフィールドの数と一致する必要があることに注意してください。- パラメーター:
includedFields- 設定する含まれるフィールド
setQuoteCharacter
public void setQuoteCharacter(char quoteCharacter) quoteCharacter のパブリック setter。引用符文字は、フィールドを行末にまたがって拡張したり、区切り文字を含む文字列を囲むために使用できます。引用符で囲まれたトークン内では、引用符文字を使用してそれ自体をエスケープできます。つまり、"a" "b" "c" は a"b" c にトークン化されます。- パラメーター:
quoteCharacter- 設定する quoteCharacter- 関連事項:
doTokenize
提供されたlineの分割から生じるトークンを生成します。- 次で指定:
- クラス
AbstractLineTokenizerのdoTokenize - パラメーター:
line- トークン化される行- 戻り値:
- 結果のトークン
isQuoteCharacter
protected boolean isQuoteCharacter(char c) 提供された文字は引用文字ですか?- パラメーター:
c- チェックする文字- 戻り値:
- 指定された文字が引用文字の場合は
true - 関連事項:
afterPropertiesSet
- 次で指定:
- インターフェース
org.springframework.beans.factory.InitializingBeanのafterPropertiesSet - 例外:
ExceptionSE