クラス PasswordPolicyResponseControl
java.lang.ObjectSE
org.springframework.security.ldap.ppolicy.PasswordPolicyControl
org.springframework.security.ldap.ppolicy.PasswordPolicyResponseControl
- 実装されたすべてのインターフェース:
SerializableSE
,ControlSE
ディレクトリへのバインド時に PasswordPolicyControl が使用されるときに受信されるレスポンスコントロールを表します。現在、LDAP パスワードポリシードラフトの OpenLDAP 2.3.19 実装でテストされています。コントロール固有のデータを使用してリクエストコントロールを継承します。これは、プロパティ timeBeforeExpiration、graceLoginsRemaining によって実現されます。
フィールドのサマリー
クラス org.springframework.security.ldap.ppolicy.PasswordPolicyControl から継承されたフィールド
OID
インターフェース javax.naming.ldap.ControlSE から継承されたフィールド
CRITICALSE, NONCRITICALSE
コンストラクターの概要
コンストラクターメソッドのサマリー
クラス org.springframework.security.ldap.ppolicy.PasswordPolicyControl から継承されたメソッド
getID, isCritical
コンストラクターの詳細
PasswordPolicyResponseControl
public PasswordPolicyResponseControl(byte[] encodedValue) Ber エンコードされた制御データをデコードします。制御データの ASN.1 値は次のとおりです。PasswordPolicyResponseValue ::= SEQUENCE { warning [0] CHOICE { timeBeforeExpiration [0] INTEGER (0 .. maxInt), graceAuthNsRemaining [1] INTEGER (0 .. maxInt) } OPTIONAL, error [1] ENUMERATED { passwordExpired (0), accountLocked (1), changeAfterReset (2), passwordModNotAllowed (3), mustSupplyOldPassword (4), insufficientPasswordQuality (5), passwordTooShort (6), passwordTooYoung (7), passwordInHistory (8) } OPTIONAL }
メソッドの詳細
getEncodedValue
public byte[] getEncodedValue()レスポンスコントロールの変更されていない値を返します。レスポンスコントロールの変更されていない値をバイト配列として返します。- 次で指定:
- インターフェース
ControlSE
のgetEncodedValue
- オーバーライド:
- クラス
PasswordPolicyControl
のgetEncodedValue
- 戻り値:
- 常に null
getErrorStatus
getGraceLoginsRemaining
public int getGraceLoginsRemaining()graceLoginsRemaining を返します。- 戻り値:
- graceLoginsRemaining を返します。
getTimeBeforeExpiration
public int getTimeBeforeExpiration()timeBeforeExpiration を返します。- 戻り値:
- 有効期限までの時間を秒単位で返します
hasError
public boolean hasError()エラーが存在するかどうかを確認します。- 戻り値:
- true、エラーが存在する場合
hasWarning
public boolean hasWarning()警告が存在するかどうかを確認します。- 戻り値:
- true、警告が存在する場合
isExpired
public boolean isExpired()isChangeAfterReset
public boolean isChangeAfterReset()isUsingGraceLogins
public boolean isUsingGraceLogins()isLocked
public boolean isLocked()アカウントロックエラーが返されたかどうかを判断します。- 戻り値:
- アカウントがロックされている場合は true。
toString
エラーおよび警告メッセージがある場合は、それを含むテキスト表現を作成します。